2021年9月の記事一覧

王冠 パラリンピック会場から 4

表彰式の様子です。射撃競技の決勝は点数の低い方から順位が確定し、最後は二人の勝負となります。表彰される3名はゆるやかなスロープから表彰台に上がっていきます。最後、中央の車いすに乗った金メダルの方に、銀、銅メダルの二人の方がよりそって写真撮影をする姿には、心あたたまるものを感じました。

ハート ”届けよう、服のチカラ”プロジェクト

このプロジェクトは、不用になった子供服を集めて、世界で服を必用としている人へ寄贈するというものです。(ファーストリテーリング主催)栄小では本日より回収がスタートしました。(~11/15まで)代表委員会の児童が中心となっていろいろと準備を進めてくれています。

集める服は、着なくなった子供服です。(赤ちゃん用から160㎝まで)洗濯してある服を持ってきてください。昇降口に回収用ボックスがあります。靴下、下着、帽子は集められません。

ご協力、よろしくお願いします。服のチカラで、あたたかな気持ちを届けたいですね。

 

 

情報処理・パソコン オンライン授業(OMO型分散登校2)

本日1時間目、5年生国語の授業です。熟語について考えていました。四つの熟語に共通する漢字を考えます。家庭で学習している子供たちはテレビの画面に映っています。クラス皆で真剣に考えていました。

離れていても、クラス皆で一つの課題に取り組んでいることをこのような形で実感することができます。

王冠 パラリンピック会場から 3

会場には様々な仕事をする方がいらっしゃいました。写真は表彰台の準備の様子です。専門の業者の方でしょうか。とてもていねいに表彰台を運んでいました。表彰台に段はなく、ゆるやかなスロープから上がるようになっています。

 

王冠 パラリンピック会場から 2

射撃競技では、種目によって違いはありますが数十メートル先のとても小さな的をねらいます。その様子はモニターに映し出されます。用具を工夫したり、サポートを受けたりしながら選手はとても集中して競技に臨んでいました。

王冠 パラリンピック会場から 1

パラリンピック射撃会場にはたくさんの国旗がはためいていました。なかなか壮観でした。どの国の国旗も、その国の歴史や誇りにより成り立っています。表彰式では国旗がとても丁寧に運ばれ、扱われている場面がとても印象的でした。

 

情報処理・パソコン オンライン授業(OMO型分散登校1)

本日2校時、4年生は道徳の授業でした。教室にいる子も、家にいる子も一緒に話し合いに参加しています。その際に役立つのがクロムブック。自分の考えをJamboardに貼り付けて友達と様々な考えを共有していきます。

道徳の時間は様々な価値観にふれながら、自分をみつめる時間です。この授業のように、画面上から友達の考えにふれることも、一つの方法となりました。

  

 

イベント オリンピック、パラリンピックを終えて

東京2020オリンピック、パラリンピックの全日程が終了しました。数年前からオリ・パラ教育を行ってきた栄小学校です。アスリートの講演を聴いたり、オリ・パラタイムで競技や種目、選手を支える方々について学んだり、ビームライフル体験をしたり、様々な学びを重ねてきました。

子供たちには、1学期の終業式の日に、自分ができるかたちで今まで学んできたことを思い出して、選手を応援しましょうというお話をしました。コロナ禍での特別な大会となりましたが、子供たちそれぞれの心に何か響くものがあったオリンピック、パラリンピックであったと思います。子供たちが感じたことが、まっすぐ未来につながっていきますように。

給食・食事 給食の時間

栄小学校の給食の時間はとても静かです。先日教育委員会の先生が学校にいらっしゃる機会があったのですが、黙食の様子に感心していました。マスクを取っているときは感染リスクも高くなりますので、給食の時間はもちろんですが、それ以外でも気をつけていきたいと思います。